企業対抗ダブルストーナメントのため
石岡ゴルフ倶楽部へ。
1月〜2月にかけて開催された予選大会を勝ち抜いた20チームが集まっての決勝戦。
風がかなり強かったものの無事終了。
それにしても
アコーディア系ゴルフ場のショップスペースはスゴイですよね。最近では他のゴルフ場でもこれに追随してショップを充実させているケースも見られますが、アコーディアでは更にいろいろと工夫しているみたいです。今回石岡GCで気が付いたのは3点。
@女性向けアイテムが増えていた。
アコーディアレディース開催記念ということでセールも実施中。

Aロゴ入りボールなど小物だけでなく、タイトリストやダンロップとのダブルブランドでのウェアなど、オリジナルアイテム数がかなり増えていた。

B食事メニューも進化。これまでのゴルフ場では見たことないような工夫されたメニューになっていた。

外資のゴルフ場買収も一段落、東京建物やユニマット等の日本企業によるゴルフ場買収も進むなどゴルフ業界も新しい段階に来ています。今後は運営面、サービス面で更に進化していくはず。
現在ゴルフブーム再燃か?と言われバブル期を思い出して浮かれてるような古株支配人なんかもいるようですが、業界全体で新しいことに取り組んでいきたいものです。
posted by nomutaku at 11:23| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑記
|

|